「ようこそ新座柳瀬高校へ」

校長 伊藤孝人

 

 新座柳瀬高等学校のホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。本校ホームページを中学生の皆さんや在校生、保護者、同窓生、そして地域の皆様にご覧いただき、本校の教育活動をご理解いただけるよう随時更新してまいります。

 

 本校は、目指す学校像を「人と社会と未来に繋がり、次世代を生き抜く力を育成する学校」としています。次世代を担う生徒一人一人を宝として、新しい時代を生き抜くための人間力を育成しています。今年度からは新学習指導要領が学年進行で実施されますが、本校では単位制の特色を活かして生徒の多様なニーズや進路希望に応じた多くの選択科目の設定、習熟度別少人数授業展開(1年次数学)、少人数授業展開(英語)、主体的・対話的で深い学びの視点からの授業改善、3年間を見通したキャリア教育の展開などを通じて生徒の学習意欲を高め、学力向上と進路実現を図っています。

 また、令和6年4月には所沢おおぞら特別支援学校の高校内分校が開校され、お互いを認め合い、高め合う「インクルーシブ教育」を充実させてまいります。 

 生徒たちは部活動にも、意欲的に取り組んでいます。これまでに全国大会出場の演劇部をはじめとして、野球部、バレーボール部、バドミントン部、バスケットボール部、書道部、美術部など、運動部・文化部ともに意欲的に活動し、自己を高めています。

 新座柳瀬高校は、教職員全員で勉強や部活動、学校行事に頑張る生徒を常に全力で応援しています。引き続き、皆様の信頼と期待に応える「柳瀬ブランド」を追求していきます。今後とも変わらぬご支援とご協力をお願いいたします。

 

令和5年4月1日