柳瀬日誌
シェイクアウト訓練
9/2(月)の始業式に先立ち、シェイクアウト訓練を分校と一緒に実施しました。シェイクアウト訓練とは、日本シェイクアウト提唱会議が推奨している地震時の安全確保行動を身につける訓練になります。
日本は災害の多い地域です。だからこそ、いつ・どこで災害があるかわかりません。自分の身をまずは守れるようにしていきましょう。
(情報図書・泉田)
9/2(月) 2学期始業式
長い夏休みが終わり、本日から2学期が始まりました。
始まりに際し、2学期始業式が行われました。
式の前に、部活動や資格取得を頑張った生徒の表彰がありました。表彰された生徒のみなさん、おめでとうございます。
校長講話では、①データをうまく生かして生活していくこと、②パリオリンピックから学んだこと、③夏休み明けの心の向き合い方のお話がありました。特に②では、体操男子団体やスケートボード男子ストリートの堀米選手が最後の最後に大逆転でメダルを獲得したことから、最後まであきらめずに集中してやり抜くことの大切さに関わるお話がありました。また、レスリング男子の高谷選手は読書を通して、語彙力を高め、言語化する力をつけることにより、自らの感情をコントロールし、相手選手を論理的に分析していった結果、大会結果も伴うようになってきたことから、生徒のみなさんも読書に励んで、自らを成長させていってほしいお話がありました。
生徒指導主任の話では、「今」を大切にしてほしいお話がありました。パリオリンピックで戦った選手も次の4年後ではなく、目の前の試合を戦ってきたし、甲子園出場校でもベンチに入れなかった選手も仲間を応援することを頑張っていました。「今」を大事にすることで未来が拓かれていくことにもつながるので、「今」を頑張ってほしいという話でした。
続いて、養護の先生からメンタルヘルス(心の健康)についてのお話がありました。心はとても繊細なものであり、良いときと悪いときの波があるのは当然なのだから、この振り幅を小さくし、頻度を少なくしていくことを目指していくためにも、睡眠・呼吸・誰かに話すことを意識してほしいお話がありました。
最後に司書から、メンタルヘルスに基づいた本の紹介がありました。
- 10代から身につけたい ギリギリな自分を助ける方法(KADOKAWA)
- 死んだ山田と教室(講談社)
- 君と宇宙を歩くために(講談社)
これらの本は図書館にあるので、ぜひ読んでみてください。
2学期は行事が多くあります。健康面にも留意しつつ、自分自身を成長できる2学期を過ごしてほしいと思います。
(情報図書部・泉田)
第1回学校説明会 ご参加ありがとうございました
7月31日(水)朝霞市民会館ゆめぱれすで第1回学校説明会が行われました。
155組の多くの中学生や保護者の皆様、暑い中参加ありがとうございました。今回の学校説明会では、吹奏楽部の素晴らしい演奏からはじまり、学校概要、入試に向けてこの夏休みにやっておいたほうがいいこと、演劇部やチアダンス部の普段の練習風景も含めたパフォーマンス披露と本校生徒の様子をご覧になれたと思います。
8/5(月)、6(火)には部活動体験も行われます。〆切は8/1(木)17:00となります。また、9/14(土)には文化祭の一般公開、10/5(土)には第2回学校説明会があります。まだまだお伝えきれていない本校の生徒の様子をぜひこれらの機会にご覧ください。
(情報図書部・泉田)
7/19(金) 1学期終業式
1学期の終業式は、暑さを考慮して各教室でオンラインでの実施となりました。
式に先立ち、バドミントン部とチアダンス部の表彰が行われました。表彰された皆さん、おめでとうございます。これからの活躍も期待しています。
校長講話では、充実した夏休みを送るためにSNSとの付き合い方やお祭りなどの楽しいときこそ、冷静に心のブレーキを掛けるべきところは掛けていくことのお話がありました。また、健康に過ごすためにも睡眠時間をしっかりと取ること、睡眠の質を高めていってほしいというお話もありました。
R60719第1学期終業式校長講話.pdf
生徒指導主任からのお話では、生徒皆さんが話を聞いて行動に移せているところは素晴らしいところではあるが、より自ら考えて行動できるようになってほしいお話がありました。また、今夏開催のオリンピックの出場選手が喫煙などの行動で出場を断念するといったニュースから、自分たちに置き換えた時に1つの行動が将来につながることもあるので、念入りに考えてから行動してほしいというお話がありました。
最後に司書より、「きみの行く道」の朗読が行われました。これから進んでいく道について考えさせられるものとなりました。これからを生きていく生徒皆さんにとって刺激的なものとなったことだと思います。
これから長い夏休みになります。時間が取れる良い機会です。様々なことに挑戦をして、一段と成長した生徒皆さんに9月会えることを期待しています。
(情報図書部・泉田)
18回生シーズンMVP(1学期)
2年次生(18回生)の1学期シーズンMVPの表彰がありました。1学期にクラスのためによく貢献してくれた生徒が各クラス1〜2名程度選ばれ、校長から「お褒めの言葉」がありました。本校では今後も、生徒を「認め、称え、育む指導」を推進してまいります。