ブログ

2012年9月の記事一覧

修学旅行 3日目

修学旅行3日目。
天気は快晴! 少し汗ばむぐらいの日差しの中でのスタートとなりました。

まずは2日間お世話になったペンションを出発して旭山動物園へと向かいます。
『行動展示』で知られる旭山動物園は多くの人で賑わっていました。

旭山動物園では、
ホッキョクグマやペンギン、アザラシ、チンパンジーなどの展示を見たり、
お土産を購入したりと園内の散策を楽しみました。

そして、今回の修学旅行中で
最も移動距離のある旭川から小樽までの約3時間に渡るバス移動!!!

その先にたどり着いたのは小樽運河食堂。
バイキング形式の夕食で焼肉、お寿司、スイーツを食べまくりの1時間!!!

お腹いっぱいで宿泊先の浅里クラッセホテルに到着しました。
明日はいよいよ最終日、小樽の散策後、埼玉へ帰ります。

修学旅行 2日目

修学旅行2日目は前日とは打って変わっての快晴。
気温も上昇して心地良く、絶好の体験学習日和となりました。

各ペンションではジャガイモ掘りやトラクターの運転体験、野菜などの選別、
アルパカのお世話やピザ作りなど様々な体験活動に取り組みました。

広大な北海道の自然を全身で感じながらの自然体験は、
きっと大人になって振り返った時に得難い体験だったと感じる日が来ることでしょう。

明日は体験活動先のペンションから一路、旭川・小樽へと向かいます。

修学旅行 初日

いよいよ始まった修学旅行初日。
羽田空港発の飛行機が機材点検で20分遅れの出発となりましたが、
全員揃って無事の出発となりました。

到着した新千歳空港は豪雨。
そのうえ、前日の埼玉県と比較すると10度以上の気温の低い北海道は
正直、かなり肌寒い。半袖を着てきた生徒には鳥肌が・・・

しかし、バスが体験学習をするペンションに着く頃には雨もやんで、
ペンションのオーナーさんたちと無事、ご対面を果たしました。

初日は移動ばかりでしたが明日は体験学習本番です!!!


平成24年度 第2学期 始業式!


  9月3日(月)
  本校 第2学期の始業式が行われました。
  週末には、文化祭を控え、各クラス夏休み中から準備をしていました
 
 
 表彰&始業式
   
  1 夏季休業中の表彰
  ソフトボール部 (新座柳瀬高校・志木高校の合同チーム)
『第8回埼玉県女子ソフトボール公立高校研修大会』 Ⅱ部 準優勝
                         
  2 始業式
  (1)校長先生から
     「夏季休業中の活動を良く頑張っていた。一人ひとりが頑張って学校は良くなる。
    まだまだ頑張れる、みんなでこの学校を発展させていきましょう。」とエールが
    送られました。
  (2)生徒指導主任から
     生活の切り替えを早くしよう。フェアプレイ精神は日常生活でも必要なこととあり、
     次の7カ条が紹介された。
     フェアプレイ7カ条
      1 約束を守ろう  2 感謝しよう  3 全力で尽くそう
      4 挑戦しよう   5 仲間を信じよう  6 思いやりを持とう
      7 楽しもう
  (3)自転車安全利用宣言
     「私たちは、自転車を安全に利用します。」全員で唱和し、確認しました。