2014年1月の記事一覧
第5回 学校説明会について
第5回 学校説明会のお知らせ
参加をご予定の方は下記の詳細を御確認の上、
各中学校に配布しておりますハガキにてお申し込みください。
本校説明会にまだ参加されたことのない方や受検を迷っている方をはじめ、
中学生の皆さんのご参加をぜひお待ちしております。
なお、ご不明な点はいつでも本校教務部・生徒募集係までお尋ねください。
第5回学校説明会 『出願直前説明』
~出願直前でもだいじょうぶ!~
2月08日(土) 受付9:00 09:30~10:30 本校
【内容】全体会(学校概要、入試アドバイス、学校DVD)、校内案内、個別相談
※ お電話でもお申込みを受け付けております。お気軽に本校までご連絡下さい。
℡ 048-478-5151
美術部 全国大会へ出場
美術部 2年 大竹美佳(新座市立第四中学校出身)
第38回全国高等学校総合文化祭 出場決定!
昨年、12月22日(日)~26日(木)まで開催された
第56回埼玉県高校美術展(さいたま市プラザノース)で
美術部から2名が受賞しました。
2年 大竹美佳 〈時・刻・秋〉 油彩 F50号 優秀賞
3年 畠山美歌 〈夢想〉 油彩 F50号 優秀賞
さらに、県内で優秀賞を受賞した者の中から、2年・大竹美佳が全国大会への出場を手にしました。
全国大会は2014年7月27日(日)~7月31日(木)に茨城県で開催されます。
埼玉県からは絵画・デザイン部門で9作、彫刻部門で5作が県代表として出品される予定です。
美術部の活動も、下記リンクよりぜひご覧下さい。
ビジネス文書検定試験1級合格
第49回ビジネス文書実務検定1級1名合格
本校3年次生の
宮﨑 健太(みやざき けんた)君 (和光第二中学校出身)
が 見事合格いたしました。
ビジネス文書検定試験は主に商業高校の生徒が受検します。
特に1級の例年の合格率は約30%であり、普通高校の生徒が合格するのは
非常に困難です。
試験内容は「速度・文書作成・筆記」の3部門あり全てに合格しなければなりません。
特に速度は、10分間で700文字以上を正確にタイピングする必要があります。
3学期の始業式において、全校生徒の前で
国家試験の「ITパスポート試験」に合格した根本翔太君と共に表彰いたしました。
第4回 学校説明会について
第4回 学校説明会のお知らせ
参加をご予定の方は下記の詳細を御確認の上、
各中学校に配布しておりますハガキにてお申し込みください。
お待ちしております。
なお、ご不明な点はいつでも本校教務部・生徒募集係までお尋ねください。
第4回学校説明会 『学校説明&入試アドバイス』
~受検のアドバイスをもらおう!~
1月18日(土) 受付9:00 09:30~11:30 本校
【内容】全体会(学校概要、入試アドバイス等)、校内案内、個別相談
飲料水等自動販売機の設置を希望する事業者の皆様へ
飲料水等自動販売機の設置を希望される方は、
募集要項及びその他添付書類をよくご確認いただき、
内容を承知の上、ご参加ください。
≪募集要項・その他添付書類≫
1.募集要項.doc
2.仕様書.doc
3.契約書.doc
6.様式
・質問書(様式第4号).doc
7.質問回答
7.質問回答