2015年12月の記事一覧
H27 第2学期終業式
12/22(火) H27年度 第2学期終業式が行なわれました
いよいよ明日から冬期休業です
終業式にて
・校長講話
・生徒指導部長講話
・表彰
ソフトテニス部
書道部
マラソン大会上位入賞者・クラス
が行なわれました。
第5回 学校説明会が行なわれました
12/19(土) 第4回 学校説明会が行われました。
生徒218名(保護者100名)の参加がありました。
寒い中、多数の参加ありがとうございました。
第5回は1/16(土)に行われます。
参加希望の方は、専用ハガキまたは FAX にて
申し込みください。
申込FAX用紙.pdf
H27 ITパスポート試験 更に2名合格
H27 ITパスポート試験 更に2名合格
ITパスポート試験に本校3年次生の
森下 寛史 (もりした かんじ) 君 (新座第三中学校出身)
佐藤 祐希 (さとう ゆうき) 君 (富士見台中学校出身)
が 見事合格いたしました。
4月に合格した 小泉 きららさん、7月に合格した 与古田 空澄君
8月に合格した 石山 秀吉君 9月に合格した 小池 敦也君
に続き、今年度6人目の合格です。
森下 寛史 (もりした かんじ) 君 (新座第三中学校出身)
佐藤 祐希 (さとう ゆうき) 君 (富士見台中学校出身)
が 見事合格いたしました。
4月に合格した 小泉 きららさん、7月に合格した 与古田 空澄君
8月に合格した 石山 秀吉君 9月に合格した 小池 敦也君
に続き、今年度6人目の合格です。
ITパスポート試験は、
平成21年度より新しく創設された情報処理技術者試験で、
経済産業省が認定する国家試験です。
平成21年度より新しく創設された情報処理技術者試験で、
経済産業省が認定する国家試験です。
職業人として誰もが備えておくべきITの基礎知識を習得しているかどうか、
業務上でITを活用できるかどうかを測定・評価されます。
したがって大学・専門学校生はもちろん一般社会人も挑戦する試験であり、
高校生にとっては難関試験の一つであると言われています。
本校では、3年次選択科目に「ITパスポート試験」という科目が設置されており、
通常の授業、放課後や長期休業中の補習等にて対策講座を実施しています。
通常の授業、放課後や長期休業中の補習等にて対策講座を実施しています。
ITパスポート試験は随時受験することができ、この科目を選択している
他の生徒達もこれからどんどんチャレンジします。
他の生徒達もこれからどんどんチャレンジします。
今後、より一層合格者数が増えることが期待できます。
また、ITパスポート試験の早期合格者対象に、更に上位試験である
「基本情報技術者」 「情報セキュリティマネジメント」
の対策講座も行なっています。
なお、本校のITパスポート試験への取り組みが、また、ITパスポート試験の早期合格者対象に、更に上位試験である
「基本情報技術者」 「情報セキュリティマネジメント」
の対策講座も行なっています。
「さいたまグラフ 7月号」 に掲載されました
埼玉グラフ7月号.pdf
クリーン大作戦
毎年恒例のクリーン大作戦を12月9日(水)に実施しました。
今年は演劇部・美術部・書道部・放送部・茶道部が参加し、PTA生活委員の方々と共に本校周辺のゴミ拾いを行いました。約30分程度、4グループに分かれ様々なゴミを収集し、最後は皆で分別をしました。生徒は手際よく最後まで協力してくれました。皆様、ご協力いただきまして本当にありがとうございました。