ブログ

2017年4月の記事一覧

平成29年度スタート

開校10年目を迎え、本校にとって節目となる1年が始まりました。朝8時の新クラス発表では歓声と共に新2,3年生の輝く笑顔が見られました。一転、各式では、引き締まった心持ちで話を聞く姿に先輩らしさを感じました。

<着任式>

22名の先生や事務の方が柳瀬を去り、18名の新たな職員を迎えました。

<始業式>

校長講話:「啐啄同時」最も効果の出る絶好の機会。

     生徒の皆さんは自らつついて殻を破ろうとし、保護者や教 
     員は外から大事な卵を温め孵化できるよ
う全力でサポート 
     する。そのような相互関係や努力で成長していきましょう。

また、昨年度末にも話したように引き続き「信頼を得られる人間」に
     なってください。
とのことでした。

生徒指導主任講話:①先を見据えて行動しよう②学校をきれいにしよう③常に感謝の念を持ち、人に迷惑をかけないようにしよう


<入学式式辞>新入生の皆さんには高校生活を送るにあたり、心掛けて欲しい
3つのこと。

     問いを持ち続けること

     様々なことへ挑戦すること

     最後までやり抜くこと

生徒会が製作したウェルカムボード


正門の桜もお出迎え

クラス発表

入学許可で元気よく返事をする新入生

新入生代表 誓いの言葉

1年次団の教員団紹介